安いパイプを使ってキッチンに吊り下げ収納DIY

DIY

安いステンレスパイプを使ってキッチンに吊り下げ収納スペースをつくりました。
キッチンの収納スペースには悩みが多いですね。

 

キッチンで使う道具はいろいろな形の物があるので収納に困ります。
まな板は大きいし、包丁は細長い。
ピーラーやキッチンばさみは形や大きさが微妙なので収納場所に困ります。
引き出しに入れると取り出しが面倒くさいんですよね。
あとはタオル掛けをどこにするかで散々悩んでいました。

 

そこでキッチンに吊り下げ収納をつくってなんでも吊るしてしまおうと考えました。
アイデア次第でいろいろな使い方ができると思います。

今回はおしゃれ感は置いといて、安いステンレスパイプでDIYしています。

 

キッチンの収納に困っている
調理器具は引き出しに入れたくない
収納を増やしたいけどなるべく安く

 

この記事はそんな方におすすめです。

 

キッチン吊り下げ収納の材料

 

吊り下げ収納の材料

ステンレスパイプ 径13mm/厚1.0mm/長さ910mm 1本

ステンレスパイプ 径9.5mm/厚0.6mm/長さ910mm 1本

ブラケット 13mm用留め 2個 ネジ付き

ブラケット 9.5mm用留め 2個 ネジ付き

Sカン 13mm用 1袋

Sカン 9.5mm用 1袋

 

全部ホームセンターで手に入ります。

 

使った電動工具

 

マキタのインパクトドライバー

ブラックアンドデッカーのマルチツール
インパクトドライバーを取り付け装備しています。
このマルチツールはドリルドライバーや電動丸ノコ、サンダーにもなります。

 

ブラックアンドデッカーマルチツールについての記事はこちらです。

ブラックアンドデッカーマルチツールの使った感想と価格

〇〇切れるけど〇〇切れない【感想】丸のこツールブラックアンドデッカー

 

 

マキタにはネジの下穴を開けるために「下穴錐」をつけました。
この下穴錐はネジを使うときあらかじめ下穴を開けておくための錐です。
この下穴錐が一つあれば効率よく作業できます。

 

ネジを使うとき下穴錐で下穴を開けておけば木が割れることこともほとんどなくなります。
うまくネジを打ち込めなくてイライラすることもなくなるので持ってるとお得です。

 

キッチン吊り下げ収納DIY

取り付けるとこんな感じになりました。
完成はまあまあの出来ばえです。
しかも短時間でできます。

 

完成までの作業時間は
準備や後片付けをいれて1時間かかりませんでした。

 

DIYの流れです。
下の画像どおり木製棚に取り付けます。

 

木製棚の長さは1050mmです。
画像にあるようにU字フックを取り付けています。
1つのU字フックに吊り下げられるのは1つの物になるので収納的には微妙です。

 

 

取り付け位置を確認します。
ブラケットにネジもついてくるので別々に買う必要はありません。
ネジ用の穴のところに鉛筆などで取り付け位置をマークします。

鉛筆でマークしたところに下穴錐でネジ用の下穴を開けます。

 

 

片側のブラケットをネジで取り付けたら
次にパイプを入れます。
パイプの逆側にもう一つのブラケットを差し込みます。

Sカンをパイプに通しておくのを忘れないで下さいね。
あとから通すことはできないです。

 

逆側も同じように下穴の位置を確認してブラケットをネジで固定します。

 

注意しなければならないことがあります。
留め用のブラケットを使っています。

 

なのでブラケット両側を一気につけてしまうとパイプを通せなくなります。
取り付けの順番を確認すると、

片方のブラケット固定
パイプを入れる 

Sカンを通す 
逆のブラケットをパイプに差し込んで 

からの 

逆のブラケット固定

になります。

 

キッチン吊り下げ収納 費用まとめ

 

キッチンの収納は悩みが多いですね。
年中模様替えしている感じです。

今回のDIYの費用です。

値段

 

ステンレスパイプ 径13mm/348円
ステンレスパイプ 径9.5mm/298円
ブラケット13mm用/256円(128円*2)
ブラケット9.5mm用/195円(98円*2)
Sカン13mm/128円
Sカン10mm/118円

締めて
1343円

 

おしゃれなアイアンブラケットの値段を確認すると数千円すると判明。

ステンレスパイプはおしゃれ度はありません。
ですが初期費用をおさえられて取り付けも簡単なのでおすすめです。