梅シロップ白く濁った失敗した作り方

梅シロップ

梅シロップを初めて作りましたが白く濁りました。
青梅と氷砂糖をつかった梅シロップです。
なぜ梅シロップが白く濁ってしまったか、失敗してしまった原因を考えました。

 

梅シロップ作りシーズン2(2年目)
発酵を防ぐ作り方を考えてみました。

3年目の最新記事はこちらです。
梅シロップを白砂糖でつくる【氷砂糖との違い】

 

梅シロップのつくり方(失敗例です)

 

 

わたしの梅シロップは白く濁り氷砂糖がうまく溶けきれてない状態です。
白く濁ってもいただける様に出来るようなのでそれはまた後で。

 

初めての梅シロップ作りでしたが白く濁ってしまい失敗のようです。

 

わたしがどのように作って失敗したか振り返ってみます。
どうして白く濁ったか分かるかもしれません。

 

青梅をかるく水洗いしてからザルに移します。
爪楊枝でヘタをとります。
爪楊枝は結構消費します、すぐに先が割れてしまいイライラしました。

 

そのあと保存用の袋にいれて半日冷凍しました。

 

保存するためのガラス容器に熱湯を少し入れ軽くすすぎます。
そのままこの容器に冷凍した青梅と氷砂糖を入れました。

 

台所の片隅に置いてちょいちょい青梅と氷砂糖が入った容器を振ってあげます。
1日たってくると少しずつ氷砂糖が溶け出してシロップになってきました。
作り初めてから約10日たったころに白く濁り泡が立ちはじめます。

 

その後も白く濁って泡がぷつぷつしています。

 

梅シロップが白く濁ってから4~5日間そのまま放置。
残念ですが濁りは取れませんでした。

梅シロップは初めて作るので、何が成功で何が失敗なのか分かりません。
なぜ失敗したのか調べてみました。

 

 

梅シロップが白く濁る原因は?

 

今回失敗した大きな原因は3つ。

 

原因 1
砂糖が少ない、梅全体に砂糖をすばやく回してあげていない。
梅と砂糖は1:1で素早く梅全体に砂糖を回さなければならない。
砂糖が梅に早く浸かるほど発酵しにくくなるようです。

 

原因 2
容器の消毒が中途半端か出来ていなかった。
熱湯で消毒したのですが中途半端だったようです。
調べてみると食品用のアルコールスプレーなどを使って殺菌する方法もあるようです。
今度使ってみたいと思います。

 

原因 3
高温・多湿の場所に置かないようにする。
わたしは何も考えずに台所の床に置いていました。
考えると台所は熱がこもりやすい場所で湿度もあります。
今度は涼しい場所を探してあげたいと思います。

 

というわけで、梅シロップの作り方でしたが失敗してしまいました。
白く濁ってしまった原因を三つ考えてみました。
おいしい梅シロップを作るためにはきちんと準備が必要でした。
次は是非リベンジしたいと思います。

 

もし梅シロップが失敗したら買うしかないですね、いろんな梅シロップを試してみて勉強ですね。
梅シロップ 「梅の初恋」 720ml
紀州産梅ハニップ 590g 1本【希釈ドリンク/梅ジュース/梅シロップ/おうち飲み会/ノンアルコール/ウメ/4倍希釈10%果汁/手作り風/甘さ控えめ/健康食品/安心国内製造/コプリナ】