タンク容量が大きい加湿器、楽に給水できる、シンプルでスタイリッシュな加湿器。
そんな加湿器を探して見つかったのがアイリスオーヤマの加湿器です。
アイリスオーヤマの家電はシンプルなのでどんな部屋でもピッタリなデザインです。
もちろん使いやすさも満足出来ました。
ということでアイリスオーヤマの大容量加湿器を紹介します。
今回紹介するのはこちらです。
アイリスオーヤマ「上給水ハイブリット加湿器UHK-500」
加湿器のタンクが大きいので給水が簡単
タンクの容量が大きいと給水の回数が減るのですごく楽です。
アイリスオーヤマUHK-500のタンク容量は取扱説明書仕様によると約4.5Lになります。
連続加湿時間は取扱説明書仕様によると約9時間(強運転時)です。
ちなみに加湿モードは「弱・中・強」の3つになっています。
タンク容量がそれなりに大きいですし、値段も10,000円ちょっとで購入できるのがうれしいです。

タンクへの給水方法は2つ
大容量タンクに給水する方法は2つあります。
どちらも簡単ですが二つ目に紹介する方法がとても便利です。
■ペットボトルに入れてある水を吸水タンクに直接入れる。
これだと1.5Lペットボトルだと3本分になりますね。
ちょっと面倒ですが一回入れてしまえば長持ちします。
■給水用タンクはバケツの形なので水道まで簡単に持ち運べる
タンクは取っ手がついているので簡単に持ち運びできます。
バケツ型なので水道から直接給水できます。
これはかなり便利です。

外観はシンプルなのでどこに置いてもピッタリ
色はブラックとホワイトの2色。
わたしはホワイトを選びました、クリーム感は無い本当のホワイトです。
大きさは1.5Lペットボトルを4本立てたくらいです。
加湿器製品の重さは取扱説明書仕様で2.8kgです。
加湿は上部から白い霧のようなものが吹きだしてきます、さわっても熱くないです。
手がビチャビチャになることもないですが、少し湿ってくるかなというくらいでしょうか。
子どもやペットがいる方は注意が必要だと思う

この加湿器は安定感があってすごく使いやすいですが、子どもやペットがいる方は気をつけなければならないと思います。
なぜなら本体の上蓋は取り外せて簡単に給水できる仕組みなのは便利ですが、ロック機能がありません。
なので本体が倒れると簡単に蓋が外れてタンクから水をまき散らしてしまうことになります。
子どもやペットがいる方はいたずらされないように置く場所を考えた方がいいと思います。
まとめ
アイリスオーヤマ「上給水ハイブリット加湿器UHK-500」を使ってみた感想を紹介しました。
わたしは、これまで加湿器はなんども給水するのが面倒だと思っていました。
この4.5Lの給水タンクを使ってみるとめちゃくちゃ便利だと感じられました。
まとめると下のようになります。
■タンクの大きさは約4.5L ■値段は10,000円ちょっと ■給水タンクがバケツ型になっているので給水が楽 ■子どもやペットがいる方は注意が必要
たくさんある加湿器の中から自分に合った物を選ぶのは大変むずかしい事です。
今回の加湿器選びはぜったい失敗したくなかったのですがこのアイリスオーヤマの大容量加湿器を購入することが出来てとても良かったと思います。