【解決】生ごみ処理機で臭いや置き場所に悩まない!

買ってよかったもの

家庭の生ごみ問題ですが生ごみ処理機を使っています。
パナソニックの家庭用生ごみ処理機 MS-N22をおよそ10年間くらい使っています。

 

電気の熱で乾燥させるタイプのものです。
生ごみ処理機にためて置いた生ごみはカラカラに乾燥されます。

およそ10年間使っていますが現役バリバリで活躍中です。

購入代金は5万~6万台だったと思います。
それにしてもコスパが良すぎます!

およそ10年使ってきて良かった感想を紹介します。

この記事での生ごみ処理機は電気で乾燥させるタイプのものです。

 

生ごみの臭い悩むことがない

 

下がおよそ10年間使っている生ごみ処理機です。
普段は少し汚れていますが撮影のためきれいにしてみました(笑)

 

 

生ごみの最大の悩みは臭いです。
臭いといっしょに最悪の場合はコバエなどが発生します。

 

6月の梅雨の時期や7月、8月、9月の夏場は超気をつかいます。

 

これからは生ごみ処理機をつかうことによって臭いに悩みません。
コバエにも悩まなくてすみます。

 

 

料理や食べ残しなどの生ごみはこの生ごみ処理機に入れるだけです。
生ごみ処理機のふたを開けて入れてふたを閉めます。
あの生ごみの臭いが外にもれてくることはありません。

ふたを開ければ当然臭いは出てきますがすぐに閉めてしまえば大丈夫です!

 

生ごみがある程度たまったら機械のスイッチを入れます。
あとは機械が乾燥してくれます。
生ごみはやがてカラカラに乾燥されたごみになります。
カラカラになったものを取り出して他のごみといっしょに捨てるだけです。

 

電気で乾燥させるタイプの生ごみ処理機が動作しているときは熱風が出ています。
生ごみを乾燥させている臭いが外に出てくるので注意です。

夜間の寝ているときに動作させると気にならないです。

 

生ごみの置き場所に悩まない

 

生ごみの置き場所はどうしてますか?
ポリ袋や新聞紙にまとめていますか。

 

そのまとめた生ごみはゴミの収集日までどこにおきますか?

 

ベランダなどに置いてないでしょうか。

 

キッチンの三角コーナーも臭いの原因ですよね。

 

生ごみ処理機があると解決します。
生ごみが出たらふたを開けて中にためて置くだけです。

ためて置いた生ごみはゴミ収集日のまえにカラカラにしておきます。
カラカラにした生ごみはほかの家庭ごみと捨てれば解決します。

 

 

ゴミ出しで手を汚さない

 

ゴミの収集日当日。
急いでいるのに生ごみの汁で手がべたべたになってイラッとしたことはないでしょうか?

電気で乾燥させるタイプの生ごみ処理機はカラカラになります。
汁はすっ飛んでしまいます。

 

なので手を汚すことは無くなります。

 

料理中の生ごみを処理機に入れるときは牛乳パックを使うと便利です。
どうやって使うかです。

洗って乾かした牛乳パックをはさみで切って開いておきます。

料理中の生ごみを牛乳パックにためて置きます。
ある程度ためたらそのまま牛乳パックで生ごみ処理機に生ごみだけ投入です。

 

牛乳パックは丈夫で便利なので何枚か作ってストックしておくと便利です。

 

補助金制度について

 

家庭用生ごみ処理機を購入しようとしたきっかけのひとつとして補助金があります。
電気で乾燥させるタイプの生ごみ処理機は数万円しますので購入するときは慎重になると思います。

 

もしあなたが家庭用生ごみ処理機の購入したとします。
その代金の一部を自治体からもらえる可能性があります。
それが補助金です。

 

補助金については住んでいる自治体に問い合わせてみましょう。
もしくは自治体のホームページを見てみるとのっています。

 

補助金を受けるためには税金を滞納してしてないなどクリアする条件があります。
さっそく調べてみてください。
補助金が出る自治体ならせっかくなので受けるべきです!

パナソニックの生ごみ処理機はほどほどな大きさです。
おしゃれなキッチンにもマッチすると思います。
操作も簡単です。(スイッチのオンオフくらいです)