【簡単】レイズドベッドDIY簡単な作り方

家庭菜園
ワッタ
ワッタ

家庭菜園をはじめたいならレイズドベッドがおすすめだよ。
家庭菜園ってどこに何を植えたらいいか迷ってしまうんだよね。
レイズドベッドなら区画を決めることができるから見た目もおしゃれだよ。

簡単に作れるのでチェレンジしてみてね。

 

レイズドベッドで家庭菜園をはじめてみたい。
レイズドベッドを作りたいけど難しそう。

 

レイズドベッドをDIYするのは難しくありません。
簡単に作れます。
ひとりでも大丈夫です作れます。

 

材料はホームセンター1か所でそろうので時間がない方でも大丈夫です。

わたしはレイズドベッドを3か所作って家庭菜園をしています。
使ってみた結果、メリットが多すぎます!

 

レイズドベッドをDIYして家庭菜園【メリット感想】

 

上の記事ではレイズドベッドにはどんなメリットがあるのか。
わたしが実際作って使ってみた感想がまとめてあります。
作ろうか迷っているのであれば読んでみてくださいね。

 

これから、実際わたしがDIYしたレイズドベッドの画像を使って作り方を紹介します。

 

レイズドベッドを作る材料

 

レイズドベッドを作るときの材料です。

下の画像がわたしが作ったレイズドベッドです。

 

・木材(2×4材)
・短い杭(40cm~50cmくらいがいいです)
・コーススレッド(木工用ネジ)
・木材用防腐塗料
・あぜ波板(幅30cm)

 

DIY用工具ほか

・インパクトドライバー
・金づち
・塗装用具

 

簡単に材料を紹介

 

木材

レイズドベッドの枠組みになるのが木材(2×4材)です。
わたしはウッドデッキを解体して取っておいた木材を使いました。
なのでよく見ると枠組みはボロボロです。

防腐塗料を塗るので普通に売っている2×4材でOKです。
木材の腐食が気になるのであれば「防腐処理」された木材を選んでください。

 

短い杭

 

コーススレッド(木工用ネジ)

いろいろな種類があります。
素材は屋外で使うのでステンレスをおすすめします。
長さが「65mm」くらいがおすすめです。

 

コーススレッドで実験してみた記事です。
違いが分かりますよ。

コーススレッドのサビに強いのは?ステンレスと鉄【実験】

 

防腐塗料

わたしの場合、防腐塗料にはこだわりませんでした。
水性塗料をおすすめします。

水性塗料のメリット
・そのまま使える
・臭いが強くない
・ハケなど洗える

扱いやすさと値段を考えて選んでみてください。

 

こちらは自転車置き場を作ったときの塗装作業を紹介した記事です。

→ 初心者DIYで水性キシラデコールエクステリアを使った感想

 

あぜ波板

はじめて聞いた方もいるかもしれません。
ですが家庭菜園やガーデニングをしている方の中では定番アイテムのようです。
わたしも参考にさせていただきました。
幅は30cmの物を使いました。

他に用意するものは、
インパクトドライバー・金づち・塗装用具 になります。

 

【簡単】レイズドベッドの作り方

 

作り方の流れです。

大きさを決める。

木材をカットする

木材に防腐塗料を塗る

防腐塗料を塗った木材を組み立てる

組み立てた木材を庭に重ねる(3段)

あぜ波板を内側に取り付ける

ぐらぐらしないように杭で固定する

土を中に入れる

 

完成したものが下になります。

 

作るときのポイントを解説します。

 

まずレイズドベッドの大きさを決めます。
決めた大きさ(広さ)に2×4材をカット。
レイズドベッド1か所が3段になります。

下の画像は分かりやすくするためにずらしています。
実際の形はピッタリ重ねることになります。


大きさ(広さ)はほどほどにしてください。
大きすぎると安定感がなくなります。

 

防腐塗料を塗りますがどうしても木材なので腐食します。
気になる方は2度塗りした方がいいと思います。

 

防腐塗料を塗り終わったら組み立てます。
出来れば屋外なのでステンレスのコーススレッドを使いたいです。
腐食予防になります。
組み立てにはインパクトドライバーがあると便利ですよ。

 

木材の形が出来たら最終仕上げです。
レイズドベッドの場所を決めて3段重ねます。

 

重ねた内側にあぜ波板をぐるりと回し入れます。
下の画像のようにします。

次にあぜ波板を杭で6か所固定します。
杭はレイズドベッドと同じ高さになるくらい打ち込んだ方がいいです。
その方が安定します。
杭にも防腐塗料を塗ってあるので安心です。

 

杭を打ち込んだら最後に家庭菜園用の土を入れます。
これで完成です。

杭を打ち込むときグラグラするかもしれません。
ですが土を入れるとグラグラしなくなり安定します。

 

レイズドベッドの作り方まとめ

 

「これってベランダに置けないよね。」
「レイズドベッドをひとりでDIYするのは難しそう。」

それでしたらガーデニングや家庭菜園の商品で有名なタカショーをチェックしてみてください。
ベランダなどに置いたらおしゃれですよね。
結構大きいのでたくさん植えることができそうですね。

 

タカショー(Takasho) ウッドデコプランター 900

タカショー(Takasho) プランター レイズドベッド ハーブプランター WK-07F

 

 

というわけで、レイズドベッドの作り方を紹介しました。
DIYで大変なのが、

・つかう材料を集めてそろえる

・材料をカットしたり塗装する

大変な作業をやってしまえばあとは組み立てれば完成です。

 

レイズドベッドは土が流されないので庭で野菜を作るときはとっても便利です。
庭を見た時にきれいに並んでいるレイズドベッドをみると作ってよかったと思うはずです。
完成した時のやり切った感を味わってくださいね。